むし歯や歯周病をしっかり予防するとなると、歯ブラシによるブラッシングだけでは不十分といえます。
歯列の部位によっては、デンタルフロスや歯間ブラシ、タフトブラシなどを活用する必要があるからです。
その他、マウスウォッシュを使っている方もいらっしゃるかもと思いますが、むし歯の予防効果についてはどうなのでしょうか。
そこで今回は、マウスウォッシュのむし歯予防効果についてわかりやすく解説します

1 マウスウォッシュとは?

マウスウォッシュとは、いわゆる「洗口液」であり、お口の中にふくんでうがいをするための薬剤です。
ドラッグストアや薬局などには、実にたくさんのマウスウォッシュが並んでいるので、どれを選んだら良いか迷ってしまいますよね。
それぞれには異なる成分が含まれており、微妙に効果も異なるため、目的に応じて最適なものを選ぶ必要があります。

2 デンタルリンスとの違いは?

マウスウォッシュと同じようなもの「デンタルリンス」があります。
場合によっては同じものを指していることもありますが、基本的には違いがあります。

マウスウォッシュは洗口液であるのに対し、デンタルリンスは「液体歯磨き」を意味します。
つまり、デンタルリンスの場合は、お口の中に行き届かせた後、ブラッシングする必要があるのです。
一方、マウスウォッシュはあくまで洗口液なので、うがいをした後にブラッシングする必要はありません。

3 マウスウォッシュに期待できる効果

マウスウォッシュには、細菌の活動を抑える働きが期待できます。
その結果、口臭やむし歯、歯周病予防に役立つといえます。
ただし、マウスウォッシュによる抗菌作用や殺菌作用は、それほど強くはなく、単独でむし歯を予防できるものではありません。

ですから、マウスウォッシュに頼り過ぎても、むし歯や歯周病を発症することがありますので要注意です。
マウスウォッシュはあくまで補助的なオーラルケアとして捉えることが大切です。

4 マウスウォッシュは行うべき?

例えば、出先で歯磨きできない時は、マウスウォッシュを行うだけでも、むし歯予防に役立ちます。
昼食後に歯磨きできない人は少なくないかと思いますので、そういったシチュエーションではマウスを積極的に活用していきます。
もちろん、朝晩のオーラルケアにもマウスウォッシュを活用する意義は大きいといえます。

▼まとめ

このように、マウスウォッシュはそれ単独ではむし歯を予防するのは困難ですが、その他のオーラルケアと組み合わせることで、望ましい効果が得られるものです。
マウスウォッシュはその点も理解した上で活用することが大切です。